2022年10月

レースで鍛えるより調教で鍛える! フランス特進コース

青葉裕紀2022/10/26 23:07:33 | 2022/10/26 23:07:33
競馬

今年の凱旋門賞が終わりました。









2022年 凱旋門賞



日本調教馬の惨敗……


日本調教馬はタイトルホルダーが11着で最先着。



キングマンボ系 × サドラーズウェルズ系でスペシャルの薄いクロスを持ち、
エルコンドルパサーと似た血統のタイトルホルダー。

凱旋門賞4着のキズナを父に持ち、
スタミナや底力に期待できそうなリファールのクロスを持つディープボンド。

競馬の関係者から「凱旋門賞に適性がある」
と言われるステイゴールド系のステイフーリッシュ。

東京優駿を勝ち、食欲旺盛で精神的にも肉体的にもタフで強いため、
凱旋門賞などの海外の大レースでも勝負できそうなドゥデュース。



みな、凱旋門賞の適性がありそうですが、結果は惨敗。

これは……





課題があるのは、日本の馬、日本のレースというより、日本での調教……?


これは、
「日本馬」というより、「日本調教馬」
ってところに課題があるのかもしれません。

なので……







レースで鍛えるより調教で鍛える


なので、
競馬の素人の考えなんですが……

レースで鍛えるより調教で鍛える
ってのが、もしかするといいかもしれません。

ダービースタリオンかよ って感じではあります。





フランス特進コース


たとえばですが、トレーニングセンターは制約などあると思うので……

たとえば外厩などに、「フランス特進コース」
みたいな、フランスの競馬場の馬場をできる限り再現した芝コースを作ってみてはどうか
って思います。



素人の考えゆえ、たとえば、
こういう緯度や気候だと洋芝を育てるのは大変
フランスの馬場を知るのは大変
とか、本当に実現するには、色々課題があるとは思うんですが……

それなら、北海道で、こういったコースを作るとか。
フランスの競馬に実際に走った騎手の意見を聞くとか。



日本のレースには半年から1年くらい、ずっと出ない。
いちどでも日本のレースに出すと、
せっかく、この「特進コース」の特別な馬場に慣れたのが台無しになってしまうので、

半年から1年くらい、ずっとこのコースに籠もって鍛え続ける。
凱旋門賞が終わるまで、ずっと。







……みたいな事を、素人は考えてしまいました。
思想(や良心)なら自由であります。

瑠璃色の地球

青葉裕紀2022/10/18 02:09:24 | 2022/10/18 02:11:26
打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?

10月18日。

アニメ映画『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』、
劇中歌『瑠璃色の地球』について。












打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?



テレビドラマ版とアニメ映画版


恐縮ですが、個人的には、
岩井俊二監督のテレビドラマ版を観たことはありません。



Wikipediaを見ると……

テレビドラマ版とアニメ映画版は、
典道と祐介、そして同級生のなずな。主役の登場人物が同じ。
そして、作品の題名が、そのままテーマになっているのも同じようです。

(そのまま、打ち上げ花火を下から見るか?あるいは横から見るか? ってテーマですな)



アニメ映画版の本当にやりたかったことは……







アニメ映画版のテーマ……というか、やりたかったことは?


結論からいうと、
松田聖子リスペクト
だと、個人的には思ってます。





瑠璃色の地球

この映画の劇中歌は、松田聖子の『瑠璃色の地球』のカバー。

なずな役の広瀬すずが元気良く歌ってます!

瑠璃色の地球


燈台や海っていう歌詞も、この映画にすごく合っていて、いいですね。





もしも球と、サイエンティフィック

ひとつ、ネタバレさせて頂くと……
この映画は、科学的な(?)ふしぎ道具、「もしも球」が登場してます。

もしも球


見た目は地球みたいな球体。



いっぽう、シャフトの新房監督の作品といえば、『魔法少女まどか☆マギカ』も有名です。

この作品も、まどか☆マギカに似ているところが、正直あります。
(どういうところが? と言われると、詳しくは実際の作品をご覧ください)

さすが新房監督は引き出しが多いな って思ったりします。





何が言いたいかっていうと、
この映画の、もしも球とか、サイエンティフィックなところが、『瑠璃色の地球』にすごく合ってるな
って、個人的には思います。



なので、僕としては、
『瑠璃色の地球』を劇中歌として選んでくれたこともあり、
そういう意味で、この映画はとても印象に残ってます。







松田聖子と神田沙也加の『瑠璃色の地球』親子デュエット



YouTube


『瑠璃色の地球』は松田聖子と神田沙也加が親子でデュエットされてます。


(出典:YouTube

投稿者の方、ありがとうございます。



神田沙也加、歌声がすごくキレイで、うまくて、やっぱり親子似てますよね。
残念だった。

しかし、本当にありがとうございました。

コーナー

青葉裕紀2022/10/17 10:25:42 | 2022/10/17 10:25:42
名古屋

2022年10月17日。

名古屋コーナー、
だいぶ仕上がってきました。






名古屋コーナー



ミュージアムとガーデン


科学館や水族館のものも多いよ。


名古屋港は南極観測船ふじが博物館になってるし、
名古屋城は、今は閉館されたけど、天守閣が資料館になってた。
(本丸御殿には入れるよ)

また、東区の徳川園や徳川美術館。
熱田区にある白鳥庭園。

それと、名古屋といえば、金城ふ頭のリニア・鉄道館だね。





名古屋の観光ってなると、
ミュージアム(博物館とかの「~館」)や、ガーデンがけっこう面白くて、
個人的にはお気に入りです。

鮭茶漬け

青葉裕紀2022/10/10 18:10:36 | 2022/10/10 18:12:37
やくも(やくならマグカップも)

10月10日。

今年も秋鮭の美味しい季節がやってきました。
鮭茶漬けが食べたくなったので、作ってみました。






1期 第4話「お茶漬けの味」



感想


1期 第4話の感想とかは、下記の記事をご覧ください。

やくならマグカップも 第4話「お茶漬けの味」& 鮭茶漬け

2021年6月18日

第4話を観て、鮭茶漬けを作ってみました。


エプロン姿の姫乃が一生懸命で、かいがいしいよね。

刻四郎は、姫乃の作った陶器と料理、両方うれしいプレゼント
って言ってるんじゃないかな。







秋鮭の鮭茶漬け


自宅で作ってみました。



材料


北海道の秋鮭。


秋の味ってかんじ。





完成!


鮭はいい焼け具合
だけど、湯がちょっと少ない?(途中で継ぎ足しました)


鮭茶漬け、とても美味しかったです。

10周年

青葉裕紀2022/10/10 11:18:02 | 2022/10/10 18:33:39
ガルパン(ガールズ&パンツァー)

2022年10月10日。

ガルパン10周年です。
おめでとうございます。



まずは、自宅の話から。
その次は大洗の話。






ガルパンコーナー



二列並び


コーナーを増設して二列並びにしました。


ガルパンはいいぞ







アンチョビポテト


北欧の料理を作りました。
(イタリアにもポテトの料理ってあるかな)



ヤンソンの誘惑?


今回はタマネギは使わない、シンプルな料理であります。



材料

北海道産のじゃがいもです。


新鮮なかんじ。





蒸した直後

じゃがいもを蒸した直後です。


ホクホクのじゃがいもで、ラップを取った時の匂いがいいね。





完成!


アンチョビポテト、とても美味しかったです。



……以上、自宅の話でした。

以下は、大洗の話です。







大洗の美味しいもの


大洗あんこう祭りの美味しいものを挙げていきたいと思います!

2018年 大洗あんこう祭り


大洗あんこう祭り、
2022年も予定されていて、開催予定まで、あと1ヶ月くらいですね。







サガット

(大洗産 ホシザメ)

船上活メ! でっかいところ!

サガット


白身魚で、肉が美味です。





あん肝


赤褐色かな。

あん肝


これはこれでいい色だよね。





干し芋パスタ

(しちりん)

磯浜町の「しちりん」さん。

干し芋パスタ


イベント限定みたい。





あんこう鍋


どぶ汁で、味噌味かな。

あんこう鍋


食べられない所がない?





酒種まんじゅう

(カノウヤ)

磯浜町の「カノウヤ」さん。

酒種まんじゅう


納屋橋饅頭もだけど、酒まんじゅうって美味しいよね。

時刻表の使い方

青葉裕紀2022/10/05 17:26:37 | 2022/10/05 17:45:15
交通

10月5日。
時刻表のお気に入りの使い方について。










スマートフォンの時刻表アプリ



交通新聞社「デジタル JR時刻表 Lite」


個人的には、
時刻表アプリは、交通新聞社の「デジタル JR時刻表 Lite」を使ってます。


以前、「えきから時刻表」というWebサイトを管理されていた交通新聞社
なので、とても信頼できるアプリです。







時刻表の使い方



使い方で大事なことは……


おそらく……

(1)時刻表の時刻
(2)現在の時刻

この2つの時刻を、照らし合わせることです!





(1)時刻表の時刻

列車の(到着時刻とは別の)発車時刻で、
正確には(列車の乗務行路表では)秒単位ですが、乗客が見ている時刻表は分単位です。



(2)現在の時刻

僕たち乗客が自分で時計で見る現在の時刻です。







運転士の乗務行路表(スタフ)


照らし合わせることは、運転士が
乗務行路表の時刻と、自分で時計で見る現在の時刻とを、確認しながら運行する要領と同じです。

スタフ








時刻を照らし合わせる……現在の時刻を確認するには?



スマートフォンの時刻

NICTが決めている日本標準時とは、ほんのわずかの差があるものの、ほぼ正確です。

ただ、スマートフォンはロック画面があって、解除しなくちゃいけないので、
駅などでとっさにスマホで現在の時刻を見るには、ときにちょっと難しいこともあります。





デジタル式の電波腕時計

こちらも、ほぼ正確です。
たまに電波を再受信して、時刻を調整する必要があります。

電波腕時計


すぐ見られるし、駅や現場なら、個人的にはこれかな。

生誕祭2022

青葉裕紀2022/10/01 04:57:38 | 2022/10/01 05:00:43
志摩リン

10月1日は、志摩リンの誕生日です。
おめでとう!








ゆるキャン△コーナー



なでりん


ゆるキャン△コーナーですが、実質なでりんコーナーっぽい。









週末ツーリング



ちいさな出版社、千明と名古屋


名古屋で働いて、週末はツーリング
ってとこ、ちょっとリアルにかんじるズラ。


« 前 1 2345 次 »