2021年06月

旅と体力[第4巻ネタ]

青葉裕紀2021/06/27 06:25:58 | 2021/06/30 22:24:16
恋アス(恋する小惑星)

第4巻ネタを含んでます。
まだの人は注意を……。










体力


いいこと言ってるぜ、チカちゃん。


たしかに、旅ってそこらへんかなって感じる。



金華山や小牧山を登ると、
「昔の人って天守に登るのにこんな体力使ってたのかよ」って思うし、

美濃国絵図の陶板でも見たら、
「昔の人ってこんなたくさんの道を歩いてたのかよ」って思う。
(中山道や美濃路だけじゃないんです)



正直、旅ってなかなか体力勝負なところがあって、旅をしてるうちにそれを教えられる。

ココネの身体能力と魅力

青葉裕紀2021/06/25 21:54:01 | 2021/06/30 22:27:27
ひるね姫

ひるね姫の思い出、
ちょっとだけ語ります。








東京オリンピック直前



自動運転


現実の話、
東京オリンピックが開幕しようとしてます。

正直、現実、
自動車の自動運転の技術は……あまり進んでません。



ひるね姫では進んでる。

自動運転中








ひるね姫の自動運転



目的地に無事到着、会長に会えたココネ


ひるね姫の自動運転、両親の運やオーラが宿っていて、ココネにもそれが伝わってる
といえる。

ココネは無事故で目的地に無事到着できた。

お台場


ひるね姫は自動運転が成功してる世界なんですな。

もちろん、森川家の運やオーラ、ココネ自身の身体能力
って理由があると思います。







人間の運やオーラ、身体能力


人間が機械に頼り過ぎたら、人間の過信や油断によって事故が起こる事もあるかもしれない。

(機械にも意思とかあるかもしれんが)
しかし、人間は運やオーラを持っている、といえる。







ひるね姫の魅力


人間は、頭はもちろんですが、
運やオーラを持っていて、テキパキ動く筋肉を持ってます。


自動化やAIとかいって、頭だけ使って、
運やオーラ、筋肉を活かさないとかじゃ、もったいないというかバチが当たる
って、ちょっと考えてしまう。



ココネが、身体能力を活かし、若々しくテキパキ動いてるところが、ひるね姫の魅力かな
って思います。

阿知賀編 episode of side-A

青葉裕紀2021/06/23 12:17:47 | 2021/06/30 22:39:49
咲-Saki-

阿知賀編の思い出。












SquarePanicSerenade/Futuristic Player



シリアス回とにぎやかな回?


阿知賀編のエンディングテーマは2つあって、
シリアスな回は橋本みゆきさんの曲、にぎやかな回はキャストさん達の曲……みたいなかんじだった。

SquarePanicSerenade/Futuristic Player

特に第14局以降は気合い入ってたと思う。







2012年 春 ピンナップ


阿知賀編ピンナップの全盛期。

阿知賀編は真面目な麻雀アニメなんですが……
正直言うと、ちょっとえっちぃ感じのアニメだった。
(ピンナップもそんな感じ)

咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A

スタジオ五組の作品としては、阿知賀編、そして中妹……と続いていく。

未来回帰線

青葉裕紀2021/06/21 15:16:49 | 2021/07/03 17:39:33
祝福のカンパネラ

2021年6月21日

祝福のカンパネラと、
未来回帰線について。
(と夏至について)






祝福のカンパネラ


祝福のカンパネラはもともとR18のゲームで、正直あまり詳しくないんですが……







サルサ&リトス


推しは双子のサルサ&リトスです。
双子とオアシスとの距離感が、ですね。

サルサ&リトス

特に姉のほうが

妹に色々言われても本当は良くわかってるんだろ
みたいな懐の深さがある……と思う。







未来回帰線


作品はあまり詳しくないが……

「未来回帰線」という曲名はすごく印象に残ってるんです。
(ドリカムの未来予想図と同じような気持ち?)

未来回帰線


個人的には、橋本みゆきさんは、この曲が一番好きです。







地軸、北極点がドンピシャで太陽のほうを向く日(北半球)


夏至の話、ちょっとだけ。



太陽と地球・地軸の関係


平面図(真上から見た図)

         Φ ←冬至

春分→ Φ    ◎    Φ ←秋分

         Φ ←夏至


断面図(真横から見た図)

φ    ◎
↑    ↑
地球   太陽

地軸が約23.4度傾いていて、北回帰線(地軸と直交)の北緯は約23.4度。
夏至の日の北回帰線が、最も太陽の光を受ける。(sin 0度を思い浮かべていただきたい)



この日を越えると、だんだん日が短くなっていきます。

本当はいちばん暑い日のはずなんですが、
タイムラグがあって、中緯度はしばらく経ってから温まります。

(低緯度のほうが暑くて、米国のデスバレーとかは既に暑い)

ピンナップや探訪マップ、高山のこと

青葉裕紀2021/06/19 02:42:26 | 2021/06/30 22:41:17
氷菓 高山

氷菓と高山の話、
ちょっとだけ。











2012年 ピンナップの全盛期


TVアニメが放送されてた頃……



2012年、TVアニメ「氷菓」が始まった。
君の名は。が公開されたのが2016年で、氷菓は歴史のあるアニメ。

2012年の頃、
けいおんはもちろん、氷菓のピンナップがいくつもありました。





氷菓ピンナップ


えるたそ(千反田える)のピンナップ。

千反田える

上目づかいがかわいい!

えるたそ、なにより好奇心が旺盛で、しぐさがすごくかわいいです。







2種類の舞台探訪マップ



宮川、弥生橋、バグパイプ


高山には2種類の舞台探訪マップがあります。
(同じところが作った)



後者は2017年の秋、映画公開、および秋の八幡祭にあわせてつくられたと聞く……。


バグパイプは共通の舞台探訪スポット。







高山市内 個人的なお気に入りスポット


あくまで個人的……

高山ラーメンが本当にいいんですが、



高山市内は飛騨牛の店もあって、飛騨牛のそばが美味しい。
実は、ここだけの話、マジプリも来てる店あります。







高山線・太多線 美濃太田経由 多治見行


高山から特急に乗れば、そのまま名古屋に帰られる……
いっぽう、美濃太田で太多線に乗り換える事で、多治見に行く事が可能です。
(その場合、多治見から名古屋は中央線になる)



太多線は根本駅(直後に根本踏切がある)や小泉駅があって、
途中下車も面白いと思う。


第4話「お茶漬けの味」& 鮭茶漬け

青葉裕紀2021/06/18 20:11:47 | 2021/06/30 22:43:26
やくも(やくならマグカップも)

2021年6月18日

第4話を観て、鮭茶漬けを作ってみました。







第4話「お茶漬けの味」



姫乃のお茶碗とお茶漬け


鮭の絵もかわいいし、すごく料理がおいしそうな器!

盛り付け方、ていねいな料理だなぁ。


急須もさすが陶磁器の街 っておもう。





仲間の励まし


仲間のみんな、返信がはやい!


みんな優しい励まし!

陶芸部のみんな、なおちゃん、いいなぁ。





姫乃の目標


十子先輩、姫乃……
やくもの物語は、家族や親子の話だったり。


十子先輩、姫乃、陶芸の運がある。
陶芸部の毎日、すごくいい経験をされてるみたい。

陶芸部、そして目標、大事にして欲しいな。







鮭茶漬け


実際に鮭茶漬けを作ってみました。
(食べたくなったので)



材料


ノルウェー産のサーモン。


鮭やサーモンは、北海道の時鮭や南米産の養殖サーモンなどがあります。

正直、それぞれに特徴があり、色々な選択肢があるってかんじ。
僕は今回、これを選びました。





完成!


鮭茶漬け完成!
サーモンは焼いてます。

駄知どんぶりに盛りました。
だしはもっと溶かしても良かったかな。


とても美味しかったです。
ごちそうさまでした。

棒々鶏[桜姫]

青葉裕紀2021/06/16 20:11:06 | 2021/06/30 22:44:48
宅飲み 宮崎県

2021年6月16日

棒々鶏を頂きました。










棒々鶏:材料


宮崎県産「桜姫」。


宮崎のほうはシラスです。



岐阜県は白亜紀後期の火山活動の火成岩だったりですが、
九州南部のシラスは、火山砕屑物からの砕屑岩(この場合、火成岩ってより堆積岩)らしい。

シラス、火成岩とか堆積岩っていった種類で考えるより、
長石とか石英っていった造岩鉱物で考えるのがいいっぽい?







ドイツビール「ダルグナー」


ドイツビール「ダルグナー」。


麦芽とホップのみ。

悪酔いしないし、本場ドイツのビールは旨い!







棒々鶏:完成!


モモ肉を切る、茹でる、そしてまた切る。

盛り付けて……完成!


とても美味しかったです。
ごちそうさまでした。

信州戸隠高原そば[おびなた]

青葉裕紀2021/06/15 20:02:29 | 2021/06/30 22:45:46
料理 長野市

2021年6月15日

信州そばを頂きました。










信州戸隠高原そば:材料


おびなたの信州そば。

戸隠は長野の地名らしい。


ゆで時間は、約4分半。







信州戸隠高原そば:完成!


もりそば。


とても美味しかったです。
ごちそうさまでした。

生誕祭2021[第4巻ネタ]

青葉裕紀2021/06/13 03:21:59 | 2021/06/30 22:47:05
木ノ幡みら

6月13日はみらの誕生日です。


※ 今回のブログ、第4巻のネタを含みます



みらの魅力



あおと再会


最初に思ったのは、あおと再会したのがすごいなって。(まず運がすごい)







あだ名


また、みらはあだ名を付けるのがうまいかんじ。


モンロー先輩「テレパシーみたい」

みら、考えてないようで? すごく考えてる(=考えてることがうまくいく)ような……。







新生地学部!


みらちゃん、これからもがんばってください。

第4巻のぶん(みら、あお2年生編)、
ぜひ、アニメ2期をやっていただけると……!







廃班置研


恐縮ですが、ここから、
ちょっとだけ、個人的な話です。



最近の活動……

天文・地質・気象









ごちゃごちゃ


みらの本棚じゃないけど(言い方)、


ごちゃごちゃなとこ、正直あります。

けど、
どの分野も行き来できるように……
って思い、あります。

名鉄岐阜駅前 空模様

青葉裕紀2021/06/11 14:31:16 | 2021/06/30 22:49:10
岐阜 地理

2021年6月11日

名鉄岐阜駅前で、空模様を観察しました。










名鉄岐阜駅前



積雲?


積雲か、層積雲か、僕ではわかりづらいです……

天気予報を見ると、天気は下り坂。
積雲かもしれません。


本来の順番は「観測→予報」でしょうし、順番が逆ですけどね……。







参考:層積雲(2018年12月15日 尾道)


積雲と層積雲、わかりづらい……

尾道で見た薄明光線(天使のはしご)、こういうのが層積雲かな?

薄明光線(天使のはしご)






積雲と層積雲


積雲は初期だと青い空が見えていて、
層積雲はくもり空。

ゆえに「層積雲のほうが降水の可能性が高いんじゃね」
って思ったりするんですが、そうじゃないのかも。



積雲……かわいい(綿菓子)ようで、おそろしい子!

« 前 1 2345 次 »