2024年3月20日、
沼津市我入道。
我入道の旅、および
幻ヨハ(幻日のヨハネ)芹沢光治良記念館
聖地巡礼をしました。
今回の旅の舞台である我入道について、少しだけ…
OpenStreetMap で生成したマップの画像データを
グラフィックソフトで読み込み、
マップの画像データの上に
線や文字などのレイヤーを追加しています。
旅の模様です。
我入道のパン屋さん。
ドライフルーツフランス、
チーズフランスを買いました。
フランスパンが有名なお店みたいです。
構造物ですね。
国土交通省直轄の、我入道の狩野川水防ゲートの
ひとつで、第1は最も、河川でいう下流らしいです。
海底火山が隆起してできた?
「不動岩」の上に高台。本殿があります。
本殿のある高台から、駿河湾、びゅうお、富士山、
そして、香貫山を撮影しました。
いい天気ですが、風が強い!
内浦、淡島方面を撮影しました。
我入道浜町でしょうか、このあたり。
風で波がすごいです。
当然ですが、汀線まで波が迫ってきますね。
我入道浜はショートの動画を撮影してみました。
風、波の音や動きほか、臨場感があると思います。
昼です。(12:00)
はなぱんで買ったフランスパンを頂きました。
上空でトンビ?が狙ってるね。
ダメダメ。ちゃんと野生の食べ物を取ってよ。
フランスパン、とても美味しかったです。
海側は駿河湾。
そして、陸側は千本浜、千本松原です。
千本浜は、我入道浜も続いているのでしょうか。
牛臥に近いところです。
海食崖でトンネルがあるようですが、
「キケン!! 近づくな!」
と書いてありますからね……
芹沢光治良先生の碑です。
重機が入っていて、微妙な雰囲気ではありますね…
千本松原の中にひっそりとある佇まい。
静かな公園です。
千本松原の中といった佇まいです。
リスやアリクイさんの遊具もいいよね。
未ホラ(未体験HORIZON)のMVの舞台です。
いいよね、花丸生誕祭。
余韻というか。
芹沢光治良記念館(古の蔵書殿)
らせん階段(浮標の回廊)です。
LLDに掲載されたので、らせん階段のカットが、
今回の旅のきっかけというか、核心であります。
(なので、カテゴリーが幻ヨハで、こちらのサムネイル画像)
今回の旅の核心……うまく撮れているでしょうか?
「この地」と書かれていて、地元は
「清き狩野」「けだかき富岳」であります。
亡くなる直前に書かれたんだと思います……
芹沢光治良先生は、この地……
我入道一番地(旧楊原村)に誕生されたようです。
……以上、我入道の旅でした。
我入道の皆様、ありがとうございました。
トンビ君たちもネコ君も。とても楽しかったです。
1030 東海バス 沼津駅 発
1038 東海バス 二瀬川 着
1425 東海バス 二瀬川 発
1437 東海バス 沼津駅 着
1532 JR(在来線)沼津 発
1627 JR(在来線)静岡 着
1632 JR(在来線)静岡 発
1743 JR(在来線)浜松 着
1747 JR(在来線)浜松 発
1821 JR(在来線)豊橋 着
1831 JR(在来線)豊橋 発
1949 JR(在来線)岐阜 着
沼津市我入道。
我入道の旅、および
幻ヨハ(幻日のヨハネ)芹沢光治良記念館
聖地巡礼をしました。
1. 我入道
今回の旅の舞台である我入道について、少しだけ…
1-1. 我入道村は別の内浦……?
我入道は狩野川河口左岸、
駿河湾に面して位置してます。
資料の資料、つまり二次資料ですが、
『角川日本地名大辞典 22 静岡県 総説・地名編』
によると、『駿河志料』(一次資料)には、
「当村より口野村に至る村々を内浦と称し」
と書かれているらしいです。
沼津で内浦といったら、
重寺から重須に至る地域を内浦
と呼ぶと思うんですが、前述の資料では、
我入道村も内浦と称されていた ということです。
個人的な予想ですが、
「当村(我入道村)より口野村」を内浦と、
いわゆる、重寺から重須を内浦とは、
呼ばれていた時代にズレほかあるんじゃないかな?
と予想してます。
1-1-1. CC-BY-SA
OpenStreetMap で生成したマップの画像データを
グラフィックソフトで読み込み、
マップの画像データの上に
線や文字などのレイヤーを追加しています。
2. 我入道の旅
旅の模様です。
2-1. はなぱん
我入道のパン屋さん。
ドライフルーツフランス、
チーズフランスを買いました。
フランスパンが有名なお店みたいです。
2-2. 我入道第1陸閘
構造物ですね。
国土交通省直轄の、我入道の狩野川水防ゲートの
ひとつで、第1は最も、河川でいう下流らしいです。
2-3. 八幡神社
海底火山が隆起してできた?
「不動岩」の上に高台。本殿があります。
2-3-1. 本殿
本殿のある高台から、駿河湾、びゅうお、富士山、
そして、香貫山を撮影しました。
いい天気ですが、風が強い!
2-4. 我入道浜
内浦、淡島方面を撮影しました。
我入道浜町でしょうか、このあたり。
2-4-1. 砂浜の「Aqours」
風で波がすごいです。
当然ですが、汀線まで波が迫ってきますね。
我入道浜はショートの動画を撮影してみました。
風、波の音や動きほか、臨場感があると思います。
2-4-2. フランスパンとトンビ?
昼です。(12:00)
はなぱんで買ったフランスパンを頂きました。
上空でトンビ?が狙ってるね。
ダメダメ。ちゃんと野生の食べ物を取ってよ。
フランスパン、とても美味しかったです。
2-4-3. 千本浜
海側は駿河湾。
そして、陸側は千本浜、千本松原です。
千本浜は、我入道浜も続いているのでしょうか。
2-4-4. おばんのふところ
牛臥に近いところです。
海食崖でトンネルがあるようですが、
「キケン!! 近づくな!」
と書いてありますからね……
2-4-5. 風に鳴る碑
芹沢光治良先生の碑です。
重機が入っていて、微妙な雰囲気ではありますね…
2-5. 我入道公園
千本松原の中にひっそりとある佇まい。
静かな公園です。
2-5-1. 遊具ほか
千本松原の中といった佇まいです。
リスやアリクイさんの遊具もいいよね。
2-6. 芹沢光治良記念館
未ホラ(未体験HORIZON)のMVの舞台です。
2-6-1. 花丸生誕祭
いいよね、花丸生誕祭。
余韻というか。
2-6-2. 幻ヨハ(幻日のヨハネ)聖地巡礼
芹沢光治良記念館(古の蔵書殿)
らせん階段(浮標の回廊)です。
LLDに掲載されたので、らせん階段のカットが、
今回の旅のきっかけというか、核心であります。
(なので、カテゴリーが幻ヨハで、こちらのサムネイル画像)
今回の旅の核心……うまく撮れているでしょうか?
2-7. 我入道連合自治会館
2-7-1. 芹沢光治良詩碑
「この地」と書かれていて、地元は
「清き狩野」「けだかき富岳」であります。
亡くなる直前に書かれたんだと思います……
2-8. 芹沢光治良生誕地跡
芹沢光治良先生は、この地……
我入道一番地(旧楊原村)に誕生されたようです。
……以上、我入道の旅でした。
我入道の皆様、ありがとうございました。
トンビ君たちもネコ君も。とても楽しかったです。
運行表
(日祝ダイヤ)0512 JR(在来線)岐阜 発
0707 JR(在来線)豊橋 着
0709 JR(在来線)豊橋 発
0900 JR(在来線)静岡 着
0907 JR(在来線)静岡 発
1002 JR(在来線)沼津 着
1030 東海バス 沼津駅 発
1038 東海バス 二瀬川 着
1425 東海バス 二瀬川 発
1437 東海バス 沼津駅 着
1532 JR(在来線)沼津 発
1627 JR(在来線)静岡 着
1632 JR(在来線)静岡 発
1743 JR(在来線)浜松 着
1747 JR(在来線)浜松 発
1821 JR(在来線)豊橋 着
1831 JR(在来線)豊橋 発
1949 JR(在来線)岐阜 着