幻ヨハ(幻日のヨハネ) 柿田川公園(カキタ湧水口)、八畳石 聖地巡礼

青葉裕紀2023/08/18 21:18:48 | 2023/08/20 10:48:11
幻ヨハ(幻日のヨハネ)
2023年8月18日、清水町・沼津市。

幻ヨハ
柿田川公園(カキタ湧水口)、八畳石
聖地巡礼をしました。











1.幻ヨハ 聖地巡礼


聖地巡礼の模様です。



1-1. 柿田川公園

(カキタ湧水口)


柿田川は日本三大清流のひとつみたい。
長良川もだね。川が綺麗。
長良川と同じく、アユが泳いでいる川とききます。



柿田川湧水は、
三島溶岩の中を流れてきた地下水が、
溶岩の末端に近い三島~柿田川に湧水をもたらしている……らしい(湧水群)。

湧水群






1-1-1. 第1展望台

国道の下からの湧水かな。


確かにきれいだ。





1-1-2. 第2展望台

幻ヨハの「カキタ湧水口」はここです。


いいよね、湧水。



紡績工場の井戸の跡らしい。


青色で、すごくきれい。





1-1-3. 八つ橋 湧き間

こちらも井戸の跡みたい。


井戸の跡、神秘的だよね。





1-1-4. 泉頭城跡

柿田川公園は、泉頭城跡でもあるみたい。


泉頭城は、戦国時代、北条氏の持城だったという。
ここから先は伊豆で、国境を守る城だね。







1-2. 八畳石


愛鷹山の方面。



沼津の都心からちょっと遠いので、沼津駅からレンタサイクルで行きました。


千本浜の防潮堤の遊歩道も自転車で通ってます。(びゅうおが見える)





八畳石は、山の中です。
沼津の"深いところ"にある石。

「八畳」っていうから、大きくて広いね。


大雨による洪水で、山腹にあった石が転落?





別の角度から撮影しました。
裏の穴に落書きが……


裏の穴は、住みついていた法螺貝が抜け出た跡
とも伝えられているそうです。





熊鈴も役に立っているんでしょうが、
そうでない時もあると思うので……

八畳石公園

(長居は禁物?)





……以上、
柿田川公園と八畳石の旅でした。







2.旅の感想 ~東海道の旅~


今回の旅の感想です。



2-1. 三島から沼津、そして原


三島を南下して柿田川公園国道1号。
沼津(三枚橋や大手町)を経由して、
片浜と原の間くらいを北上して八畳石。(愛鷹山の方面)

という今回の旅は、
国道1号の現道と旧道を通るので、
横に長い東海道の旅の気分を味わえます。







2-2. 旧道の雰囲気、地名


旧道というのは、
県道380号 富士清水線。旧国一。

サイクリングは(バイパスより)ある意味、旧道を走ったほうがいい……
……かもしれません。
今にして思えば、それもケースバイケースでしょうけどね。

旧道は雰囲気がありますよ。
交差点の地名とかもいいですね。








運行表(平日ダイヤ)

0512 JR(在来線)岐阜       発
0707 JR(在来線)豊橋       着
0709 JR(在来線)豊橋       発
1009 JR(在来線)三島       着
1030 東海バス   三島駅      発
1043 東海バス   柿田川湧水公園前 着


1243 東海バス   柿田川湧水公園前 発
1312 東海バス   沼津駅      着


1831 JR(在来線)沼津       発
2010 JR(在来線)浜松       着

2013 JR(在来線)浜松       発
2046 JR(在来線)豊橋       着
2050 JR(在来線)豊橋       発
2205 JR(在来線)岐阜       着




この記事を書いた人

この記事の直近記事