Web テレビは見なくていいし、インターネット(SNS)はやらなくていいだろ

青葉裕紀2023/05/23 01:39:34 | 2023/05/23 23:12:12
Web
YouTubeに面白い動画が投稿されてました。

投稿者の方、ありがとうございます。





@user-temtemAnime さん)










人間関係だって希薄になる


薄型テレビを開発したら、実は
(映画の中の)「人間関係だって希薄になる」
という内容の動画です。(フィクション)

人間関係だって希薄になる


そういった意図で作られた動画では無いのかもしれませんが……



いずれにせよ、
こうしてブログの記事を書いている時間も、正直、薄っぺらい時間で、無駄な時間です。





テレビを見なくなった→人間関係の大切さに気づいた


動画の中では、
テレビを見なくなった事で、人間関係の大切さに気づいた
という流れになってます。


これは、あくまで動画の流れですが、正直、
こういった事って、現実にあると思います。



個人的には……

メタ発言で恐縮ですが、
岐阜市に引っ越してから、テレビを買った事がありません。
テレビは無くても充分やっていけると思うからです。
(たとえば、ラジオでも充分です)







人間関係だって希薄になるなら……



テレビは見なくていいし、インターネット(SNS)はやらなくていいだろ


動画の中で、人間関係が希薄になるって事をおっしゃるなら、
テレビは見なくていいし、インターネット(SNS)はやらなくていいだろ

正直、こう思います。





新聞か教科書


大人は新聞を読む、子どもは教科書を読む。
これがベターかもしれません。



個人的には……

またもやメタ発言ですが、
電車の中で、スマホをいじる事が少なくなりました。
スマホをいじってるくらいなら、新聞を読んでいたほうがいい
という考えです。



新聞はいいと考えますよ。
しかし、基本、読むだけです。(インプット)

新聞の記事の内容を読んで、「個人の見解」とかで「感想文」をSNSに投稿すると、
アカウントが炎上したりする可能性もありますし。政治やニュースとか。

ただ、もしアウトプットするなら、G7広島サミットの関連はグッとくるものがあります。ゼレンスキー大統領や、岸田総理。また、個人的には(主に「この世界の片隅に」の関連で)見に行った、広島や呉の現在の街や博物館……





世の中は「個人の感想」は求めてない?


「それってあなたの感想ですよね」
じゃないですが、

どうも世の中は、あるいはLLMは(?)
信頼できる情報源、たとえば一次資料を求めているようで、
「個人の感想」などは求められていないのかもしれません。



小学校の宿題でやった読書感想文って、書く意味はなんだったのか……?

書いて、自分で納得するのが大事で(その納得した内容を、他の場所で活かすのが大事で)
感想自体を、人に読んでもらうものではないのかもしれません。

あるいは……
単純に「面白い」「つまらない」、「美味しい」「まずい」とか、
そういう事だけが重要なのかも……。



LLMもです。

観た人「この映画は素晴らしい!」

LLM「ポジティブ」

もしかすると、こんな感じで処理をされて、
細かい「個人の感想」は、どうでもいいのかもしれません。







広告が多すぎ?



誰がこうも広告をクリックするんだ?


ビジネスなら、
インターネットを活用するという事に関しては、別です。

たとえば、広告や宣伝とかですね。



ただ、それにしても、今の世の中、広告が多すぎると思ってます。

誰がこうも広告をクリックするんだ?

ってかんじ。



商品とかって……

自分の意思で調べて(検索して)、
実際に店頭で(画面じゃなくて実際に)見て、
考えて、選んで買うものですよね。

人間って誰でも、習慣化しているものがありますし、誰でも信念や考えがありますから、
その習慣や考えに沿って商品を買うんだろうし……。

習慣や考えがあるから、
他人が「これがいいですよ」と営業しても、あるいは、動画とかブログで説明しても、
「ハァ?」なわけで。


この記事を書いた人

この記事の直近記事