関 岐阜県博物館 花こう岩地帯とカオリン

青葉裕紀2021/05/29 17:36:57 | 2021/06/30 23:06:26

2021年4月2日、
百年公園 岐阜県博物館。

この博物館が地質の学習をするに良い場所で、
多治見や土岐市の陶器の勉強になるぞ

って内容のブログ。






鉱物の成長



岐阜県東部 花こう岩地帯 平面図と断面図


地層と同様、地質は平面図と断面図の両方を見ていく事になる。

この断面図はA-B間で、おもに恵那や中津川のほうだけど、
平面図をみると、土岐花こう岩だとか、
土岐の南部、瀬戸との境界付近が赤い色の地点。

鉱物の成長

花こう岩の組織である長石、
カオリンという粘土鉱物になるらしい。







楽しいって、たぶん、


陶芸のそんなカタチも楽しい、

たぶん、陶土を知るのも楽しいと思う。



多治見や土岐市の陶芸に興味がある方は、
この博物館に足を運んでみる
ってのもいいかも。

この記事を書いた人

この記事の直近記事