JR東海 キハ25形[高山線開業100周年]

青葉裕紀2020/11/01 21:19:51 | 2021/03/03 04:27:39
JR東海
2020年11月1日は高山線開業100周年です。

はるかで鉄道模型を走らせました。
今回はキハ25形です。









キハ25形


373系と並行してるのがいい感じ。


個人的には、埼京線(205系)と並行してるのも気に入ってます。







動画


373系の側方を通過していくキハ25形。

埼京線の横のホームに入線してます。いい感じ。





以下は、高山線の「三つ巴」の歴史について、ちょとだけ語ります。







三つ巴



犬山ルート、そして関ルートと太田ルート


高山線は当初、名古屋駅から犬山経由で美濃太田駅を通る「犬山ルート」が計画されてました。
しかし、岐阜や中濃の憲政会の圧力で、岐阜駅からのルートに変更される事に。



その後、
岐阜駅から関経由で美濃太田駅を通る「関ルート」と、
岐阜駅から坂祝経由で美濃太田駅を通る「太田ルート」が計画され、三つ巴に。



坂祝経由で懸念された事は、木曽川の断崖が続くので工事が難航しそうだった。
関経由なら平坦な土地が続くため、工事も安く出来そう……
という理由でしたが、結局、現在の太田ルートが決定されました。





最短距離を通る太田ルートと、関で乗降する関ルート、思えばどちらが良かったんでしょう。

関ルートだと各務原や鵜沼では乗降できそうにない。
そうすると、中山道のような経路の太田ルートで、結果良かったのかもしれません。
と思います。







犬山ルート

(だいたいの予想経路)

犬山ルートの、だいたいの予想経路。


現在の名鉄犬山線が通ってるような経路でしょうか。







関ルート

(だいたいの予想経路)

関ルートの、だいたいの予想経路。


坂祝を避け、美濃市と関に”迂回”する事で、遠廻りな経路ではあります。







太田ルート

(現在の高山本線)

現在の高山本線。


坂祝を通ってます。
中山道のような経路で、最短経路。

この記事を書いた人

この記事の直近記事