2秘宝伝説(エスパーガールx4)アポロンのしもべ戦 精霊の鏡
青葉裕紀
(2023/08/22 06:51:57 | 2023/08/22 06:53:11)
サガコレ、サガ2秘宝伝説の攻略。
・初期HP、低ステータスのエスパーガールx4
・全26戦(最低戦闘回数)
……という攻略の予定です。
今回の動画は、秘宝「精霊の鏡」についてです。
今回のブログの記事は、秘宝「精霊の鏡」についてです。
第9世界に入って……
メニュー画面では、主人公たちが持っている秘宝の数は76個と表示されます。
そして、精霊の鏡を使うと、秘宝の数はあと2と表示されます。
秘宝の本当の数は、78個です。
77個で女神の像になって、78個(77個+女神の心臓)で、女神が動き出すんだと思います。
主人公もアポロンも、秘宝の本当の数は知らなかったので……
(主人公は、77個=女神の像までは先生に教えてもらった)
秘宝の本当の数を知っていたのは、ガーディアンのみです。(先生は……?)
精霊の鏡は、「このせかいにある ひほうの かず」を示していて、
全世界にある秘宝の数を示しているわけじゃありません。
ゆえに、精霊の鏡は、正しい秘宝の数を示してるんです。
新しい神や、真の神になろうとしている者ですら、
精霊の鏡は持っていなくて、秘宝の正しい数を知ってません。
(なので、アポロンは、最終的に二度、ガーディアンにだまされるんです)
精霊の鏡は、「おなじせかいにある ひほうの かず」を教えてくれる力があります。
(「このせかい」と同義です)
主人公たちが持っている、秘宝「精霊の鏡」の力は、
まるで、少年漫画に出てくるドラゴンレーダーみたいな(?)
主人公たちだけが持っている、唯一無二の力で、とても高性能の秘宝といえます。
ガーディアン、そして、ガーディアンの子どもはすごい。
……それにしても、
主人公たちのお友だちの人質作戦というのは、
真の神になろうとしている者にしては、
「あんたちょっとセコい」と思うなぁ……。
・初期HP、低ステータスのエスパーガールx4
・全26戦(最低戦闘回数)
……という攻略の予定です。
今回の動画は、秘宝「精霊の鏡」についてです。
1.精霊の鏡
今回のブログの記事は、秘宝「精霊の鏡」についてです。
1-1. ひほうは 78こある
第9世界に入って……
メニュー画面では、主人公たちが持っている秘宝の数は76個と表示されます。
そして、精霊の鏡を使うと、秘宝の数はあと2と表示されます。
秘宝の本当の数は、78個です。
77個で女神の像になって、78個(77個+女神の心臓)で、女神が動き出すんだと思います。
主人公もアポロンも、秘宝の本当の数は知らなかったので……
(主人公は、77個=女神の像までは先生に教えてもらった)
秘宝の本当の数を知っていたのは、ガーディアンのみです。(先生は……?)
1-2. このせかいにある ひほうの かず
精霊の鏡は、「このせかいにある ひほうの かず」を示していて、
全世界にある秘宝の数を示しているわけじゃありません。
ゆえに、精霊の鏡は、正しい秘宝の数を示してるんです。
新しい神や、真の神になろうとしている者ですら、
精霊の鏡は持っていなくて、秘宝の正しい数を知ってません。
(なので、アポロンは、最終的に二度、ガーディアンにだまされるんです)
1-3. おなじせかいにある ひほうのかずを おしえてくれる ちからがある
精霊の鏡は、「おなじせかいにある ひほうの かず」を教えてくれる力があります。
(「このせかい」と同義です)
主人公たちが持っている、秘宝「精霊の鏡」の力は、
まるで、少年漫画に出てくるドラゴンレーダーみたいな(?)
主人公たちだけが持っている、唯一無二の力で、とても高性能の秘宝といえます。
ガーディアン、そして、ガーディアンの子どもはすごい。
……それにしても、
主人公たちのお友だちの人質作戦というのは、
真の神になろうとしている者にしては、
「あんたちょっとセコい」と思うなぁ……。