今治

青葉裕紀2021/05/27 20:13:51 | 2021/06/30 23:08:39

2010年5月16日、
今治の旅をしました。










陸地部



今治城



広大な堀

高松城と同じ、水城。
立派な高い石垣!

水堀、瀬戸内の鯛が泳いでいそう?


今治が「海事都市」って呼ばれてるのが、
なんかわかる気がする。





築城400年 藤堂高虎像

築城は1602年らしい(関ヶ原の戦いから約2年)。

2002年で400年、
現在は400年ちょっと
という歴史。

藤堂高虎像

近江の藤堂氏や穴太衆が城のプロフェッショナルだったらしく、
このような立派な石垣ができたようだ。





天守の最上階の眺望 来島海峡大橋

来島海峡の3連吊り橋。

ここから見るとすごく大きな橋!

来島海峡大橋

来島海峡大橋、しまなみ海道、
鉄道を通していたら、現在はどうなってたんだろうか。







島嶼部



多々羅大橋


時系列がアレですが……

後に尾道Walkerで紹介され、
ソラウミ(ソラとウミのアイダ)の巡礼スポットになる橋。


ここで、でこたんと今治焼き鳥を頂きました。
どちらもとても美味しかったです。







大三島 大山祇神社


拝殿が国指定重要文化財らしい。


大楠も有名な神社。



……以上、今治の旅の模様でした。







わかったこと


  • 海事都市と呼ばれる今治は水城の今治城がもとになってる → 陸地部も島嶼部も海が関係する
  • 来島海峡大橋、多々羅大橋がすごく大きな橋! → 尾道側に連絡し、尾道Walkerとも繋がってる
  • 名物は柑橘と焼き鳥 → どちらもとても美味しい