2012年01月

何を以て無効化するか

青葉裕紀2012/01/25 00:00:00 | 2021/03/28 06:17:34
サガ
ロマサガ2の頃は、特性の概念があまり発達していなかった。というより、あやふやだった。
特性とは、「音波」や「凝視」や「水」などのことだ。また、これらを無効化する装備品がある(総称して「耐性」と呼ぶ)。

ロマサガ2では、耐性付きの装備品が少ない代わりに見切りという回避手段があった。たとえば「LPブレイク」を無効化する装備は無いが、ソウルスティールの見切りがある、「精神攻撃」を無効化する装備は少ないが、テンプテーションの見切りがあるといった具合だ。

この見切りというのは手堅い回避手段のひとつで、覚えていれば100%確実に発動する。しかしそれはキャラが健常な場合だ。「魅了」や「マヒ」など、ステータス異常になっている状態だと発動しない。
もしボスが、テンプテーションで「魅了」させてきたり、動くな!で「マヒ」させてきたりした後、ソウルスティールで「LPブレイク」をしてきたら、見切りを覚えていても、それが発動せず一瞬で昏睡状態にされてしまう。

そんな見切りの脆弱性を解消したのが、ロマサガ3・サガフロ1の、装備品による耐性である。
ロマサガ2では「精神攻撃」を無効化するくらいしか無かった装備品は、ロマサガ3・サガフロ1では、「音波」を無効化する装備、「凝視」を無効化する無効化する装備などが登場した。
見切りと違うところは、健常な場合だろうとステータス異常になっている状態だろうと100%確実に有効ということだ。
これにより、「魅了」などの状態で見切りが発動せず、運が悪いと一方的にやられるという事態は解消。
その代わり、ロマサガ2の頃はひとつひとつの攻撃に設定されていた見切りは、ロマサガ3・サガフロ1では、特徴が似ている攻撃を幾つかまとめて設定しそれを見切りにする、というように変更された。

サガフロ1では、たとえばリドル見切りを覚えていても、魅了凝視で「魅了」されている状態でスフィンクスリドルを喰らうと戦闘不能にされてしまったりする。
なので、不確実な見切りを覚えるより、確実に「即死」を防ぐ冥帝の鎧を装備するのが、この場合ではスマートなやり方だ。

ただ、必ずしも装備品が見切りより優れているというわけではない。なぜなら、特性の無効化は優れているが、別の特性が付加されたり、あるいは肝心の属性防御がイマイチという装備品があるからだ。
「凝視」はパープルアイを装備していれば無効化できるが、パープルアイ自体の属性防御はたいしたことが無い。「足元攻撃」である地響きは、ジェットブーツを装備していれば無効化できるが、代わりに「対空攻撃」に弱くなるし、そもそもジェットブーツ自体の属性防御がたいしたこと無い。
戦闘によっては、装備品で特性を無効化しようとするより、見切り+強い装備品(属性防御)という組み合わせのほうがいい場合もあるだろう。

ちなみに、この装備品による無効化or属性防御という選択はミンサガにもある。怪魚の石鱗で「水」を無効化するか、あるいはガーラルで属性防御を強化するか、といったように。

見切りの話に戻ると、ロマサガ3・サガフロ1で脆弱性が解消されたものの需要はまだあった見切りというシステムは、サガフロ2では無くなってしまった。
ロマサガ2の頃よりも特性の概念がよりハッキリ進化し、特性は装備品による無効化だけで充分だ、と判断されたのかもしれない。

ただし、サガフロ2ではラスボスが「LPブレイク」の全体攻撃を使ってくるので全員に「LPブレイク」の耐性を付けるか付けないかで難易度が変わったりした。これはロマサガ2で全員にテンプテーションの見切りを付けるか付けないかで難易度が変わった現象と良く似ている。

ミンサガにも見切りは無いが、ミンサガのラスボス戦は、特性の耐性や系統(術の系統のこと)の耐性を重視するか、あるいはステータス異常そのものの発生を抑える属性防御(いわゆる状属性)を重視するかという選択が重要だ。

サガシリーズの特性攻撃、あるいはステータス異常を起こす攻撃は、敵に使われると厄介だが逆に敵に決めると快感、という特徴がある。ひとつには、それが面白い。
そんな特性攻撃やステータス攻撃の数々は、見切りで無効化するか装備品で無効化するか。あるいは技や術によって無効化するか。単に無効化といってもさまざまな選択肢がある。状属性を強化して軽減するのもいい。そんな自由な選択ができるのが、やはり面白いと思う。

なお、盾と魔法盾だが、ハッキリ言えば盾は持久力、魔法盾は瞬発力という違い。魔法盾は発動に1ターンかかるし、永続では無いが、寝てようが術を詠唱していようが何が何でも発動するので瞬間的には最強である。
特にサガフロ1の硝子の盾はタイマンならラスボスの固有技すら回避する。また、シャドウサーバントは攻撃に使っても強い(むしろ攻撃がメイン)。


▲硝子の盾をラスボス戦で活用している例

フロ1 マスリンのお供

青葉裕紀2012/01/21 00:00:00 | 2021/03/28 06:15:18
サガ
クーン編一人旅ではマスターリング(以下マスリン)と対決するが、お供の特徴や、倒すべき優先度をまとめてみた。

マスリン戦の基本戦術は

・回復はこまめに毛繕い
・サンダーバリアは必須
・光合成があると安心
・音波、凝視耐性必須

・石化凝視でキマイラをさっさと倒す
・磁気嵐で一斉に削る
・できればリッチを早めに倒しておく(バリアの反撃ダメージや、磁気嵐で)
・磁気嵐である程度削ったら石化凝視の効くお供を倒す
・お供が少なくなったらグランドヒット等の単発攻撃で倒していく
・お供がマリーチだけになったらマスリンをひたすら殴る
 衝撃波でそこそこのダメージを喰らう。光合成があれば洗濯バサミ放置でOKだが、光合成が無ければこまめに残りHPの確認、毛繕いでの回復が必要。

というところである。

--------------------------------------------------------------------

リッチ 優先度 ★★★★★
・デスタッチ
・デスグリップ
・スクリーム
・魅了凝視
なぜか「お供が少なくなればなるほど防御力が上がる」いう謎仕様。さっさと倒してしまわないとHPを削りきれなくなる。
デスタッチは即死効果。即死耐性のないボディだと一撃で死んでしまう。
デスグリップはLPブレイク。LPの少ないボディに何度も使われるとやばいが、サンダーバリア等で反撃できるため、それが貴重なダメージソースとなることも。
クーンは音波耐性を準備しているはずなのでスクリームは単体なら怖くない……が連携されると死んでしまう。

キマイラ 優先度 ★★★★ 石化凝視:効果あり
・キック
・火炎
キックは単発だと大した事ないが、他の攻撃と連携しやすい。「衝撃波キック」とか。連携の場合、死んでしまう。
キマイラには石化凝視が決まりやすいので、早めに倒すべき。

ティディ 優先度 ★★★ 石化凝視:効果あり
・針
針くらいだが、他の攻撃と連携しやすい。石化凝視が効くので、磁気嵐である程度削ったら、石化を狙うべき。

グレムリン 優先度 ★★★ 石化凝視:効果あり
・落雷
・サミング
サミングは複合属性。意外とダメージを喰らうし蓄積する。光合成を持っていれば蓄積されないが。
たいていどのボディでもサンダーバリアを持っているはずなので、落雷は単発なら大丈夫。ただし連携されると死んでしまう。
石化凝視が効くので、こいつも磁気嵐で削って早めに石化を狙うべき。

ユニコーン 優先度 ★★
・角
・突進(DA)
・マジカルヒール
なんといっても角の攻撃力が脅威。単発ではなんとか凌いでも、他の攻撃と連携されると確実に死んでしまう。
突進は連携にほとんど絡まないので、突進ならほっとする。お供が少なくなるとマジカルヒールを使ってくるがあまり気にしなくていい。

タイタニア 優先度 ★★
・吸血
・まきつき
・誘惑
まきつきと誘惑はそれほど怖くない。怖いのは吸血。
同じく「妖魔系」のライダーゴーストのゴーストタッチと相性が良く「吸血タッチ」か「ゴースト吸血」の連携を使ってくる。

ライダーゴースト 優先度 ★★
・ゴーストタッチ
・超音波
同じく「妖魔系」のタイタニアの吸血と相性が良く「吸血タッチ」か「ゴースト吸血」の連携を使ってくる。

リビングアーマー 優先度 ★
・サイコアーマー
・マヒ凝視
・突進
サイコアーマーでマスリンのVITを上げてくる……があまり気にしなくていい。
マヒ凝視は凝視耐性で無効化できる。
突進はDAなので連携は気にしなくていい。という事で、そんなに脅威じゃないお供。むしろ居てくれると安心。
磁気嵐で削っていたらいつの間にか倒していた、くらいだろう。

マリーチ 優先度 なし(味方)
・凝視
凝視しか使ってこない。むしろ味方。

ラスボスの単体攻撃

青葉裕紀2012/01/16 00:00:00 | 2021/03/11 07:09:10
サガ
サガシリーズには、最大HP以上のダメージを与える単体攻撃を持つラスボスが居る。
この「最大HP以上のダメージを与える単体攻撃」には、ラスボスらしい絶望感やインパクトがある。
「HP999が限界値なのに4桁のダメージってどういうことだよ!?」みたいな。
直撃すると戦闘不能になるわけだが、戦闘不能者が出ると陣形が崩れたり、アニメートを使ってきたりするため、戦闘不能を放置すること自体にリスクがある。
だから戦闘不能になるのを恐れ、リヴァイヴァや幻体戦士術などで、できる限り回避するわけだ。

ちなみに、これが「最大HP以上のダメージを与える全体攻撃」だとつまらないだろう。
全体攻撃なんだから、喰らうと即ゲームオーバーになってしまうからだ。(ただしカオス・ルーラーのオーバーキルは除く、HPが0になっても戦闘不能にならないから)
あくまで”単体攻撃”というのがポイント。

とはいえ、そんなにあるもんじゃない。
GB版ラグナの黄泉の波動、真サルーインのゴッドハンドが代表例だ。ジェノサイドハートの塔、グレートモンドのバスターランチャーもそうだろうか。
ジェノサイドハート、グレートモンドにあるなら、個人的には地獄の君主にもそういうのが欲しかった。七支刀だし。ブルージュはリヴァイヴァを持ってるし。
真サルーインのゴッドハンドは、1発ではなく、最大で4発も飛んでくるところがポイントだ。

逆に、「戦闘不能にならない程度のダメージを与える全体攻撃」ばかり連発するラスボスはイマイチ面白みが無い。
たとえば防衛システムのスターバスター、ラグナの全体攻撃魔法など。こればかりだと、全体攻撃→全体回復の繰り返しのみになってしまうからだ。
ダメージにランダム性があって、あるキャラは戦闘不能になる、あるキャラは生き残る、とかなら面白いかもしれない。あ、それを実現したのが防衛システムのスターバスターか。
サガ3SOLのレイズラ、あれは便利過ぎてどうかと思う。SOLの黄泉の波動は3000とか4000与える単体攻撃でも良かった……が、レイズラがあるからすぐに復活できるのか。

全体攻撃が得意なサガ3のラグナ。外見もどことなくFF5のカタストロフィに似ている!?

アニメランキング2011

青葉裕紀2012/01/01 00:00:00 | 2013/03/03 04:51:37
AT-X
あけましておめでとうございます。
今年もAT-Xを応援していきます。

っていうか年賀状がAT-Xから届いてました。ちょっと季節外れなアニメ。
あの花と何が違うって、ひとことで言えば脚本でしょう。
黒田洋介さんはリヴァイアスやスクライド、ガンダム00で有名ですが、ハチクロなど青春ものがもともと得意な方です。

さて、昨年のAT-Xランキング。

1位 魔法少女まどか☆マギカ
2位 たまゆら~hitotose~
3位 STEINS;GATE
4位 ゆるゆり
5位 うたのプリンスさまっマジLOVE1000%
6位 ロウきゅーぶ!
7位 侵略!?イカ娘
8位 よんでますよ、アザゼルさん。
9位 WORKING'!!
10位 CLANNAD

まどか、たまゆら、ゆるゆりは予想通りですね。まどかは2011上半期でも1位を獲得してました。1クール遅れの放送でしたが……。
シュタゲも微妙に2週間くらい遅れてました。金曜日の22:30という時間がちょうど良かったかなあ。
5位と8位はあまり見てません。10位は……今年のアニメじゃないですね。

今年は2日から、らき☆すたとハルヒが始まります。らき☆すたは以前も再放送されていましたが、ハルヒは初めてですよね。
ミルキィ2幕もそのうち始まります。1期は1クール後でしたが、2期は2週間ほどの遅れ。今度はニコニコじゃなくてAT-Xで見れます。

そんなわけで、今年もよろしくお願いします。

« 前 1 2345 次 »