2021年05月

竜田焼き[鰤王]

青葉裕紀2021/05/31 19:12:29 | 2021/06/30 23:05:11
料理 鹿児島県

2021年5月31日、
鰤の竜田焼きを作りました。











竜田焼き(材料)



鹿児島県産 養殖鰤「早生 鰤王」


養殖鰤の短冊。
長島の東町という、鹿児島県北西部の島の町らしい。


これは旨そうだ。







竜田焼き(下ごしらえ)



刺身包丁、切り身


刺身包丁を使って切り身にしました。


刺身包丁で、短冊を一口大に切る事が可能。
なので、魚の家庭料理には刺身包丁があると便利なのかも。

逆にいえば、刺身包丁があるなら、
わざわざ魚の塊(?)みたいな、怪しいのを買う必要は無いでしょう。







竜田焼き(完成)


イチビキのしょうゆで、ヅケ(漬け)にしました。
それに片栗粉をまぶして、油で焼く。


竜田焼き、とても美味しかったです。

岐阜県博物館 花こう岩地帯とカオリン

青葉裕紀2021/05/29 17:36:57 | 2021/06/30 23:06:26

2021年4月2日、
百年公園 岐阜県博物館。

この博物館が地質の学習をするに良い場所で、
多治見や土岐市の陶器の勉強になるぞ

って内容のブログ。






鉱物の成長



岐阜県東部 花こう岩地帯 平面図と断面図


地層と同様、地質は平面図と断面図の両方を見ていく事になる。

この断面図はA-B間で、おもに恵那や中津川のほうだけど、
平面図をみると、土岐花こう岩だとか、
土岐の南部、瀬戸との境界付近が赤い色の地点。

鉱物の成長

花こう岩の組織である長石、
カオリンという粘土鉱物になるらしい。







楽しいって、たぶん、


陶芸のそんなカタチも楽しい、

たぶん、陶土を知るのも楽しいと思う。



多治見や土岐市の陶芸に興味がある方は、
この博物館に足を運んでみる
ってのもいいかも。

東京優駿

青葉裕紀2021/05/28 22:41:24 | 2021/06/01 19:01:59
武蔵府中
女王に期待
WakuRen 6-6, 7-7, 6-8, 7-8, 1-8

旅行

青葉裕紀2021/05/28 04:21:19 | 2022/10/31 03:53:17
沖縄

2005年7月。
沖縄旅行に参加しました。

今回の記事は、その時の写真です。








万座毛



象の鼻に似た奇岩



象の鼻に似た奇岩






トベラ岩、万座ビーチ



トベラ岩、万座ビーチ






恩納サンゴ養殖場



恩納サンゴ養殖場









首里城



守礼門



守礼門






歓會門と久慶門



歓會門と久慶門






……以上、沖縄旅行の写真でした。

青葉裕紀2021/05/27 20:13:51 | 2021/06/30 23:08:39
今治

2010年5月16日、
今治の旅をしました。










陸地部



今治城



広大な堀

高松城と同じ、水城。
立派な高い石垣!

水堀、瀬戸内の鯛が泳いでいそう?


今治が「海事都市」って呼ばれてるのが、
なんかわかる気がする。





築城400年 藤堂高虎像

築城は1602年らしい(関ヶ原の戦いから約2年)。

2002年で400年、
現在は400年ちょっと
という歴史。

藤堂高虎像

近江の藤堂氏や穴太衆が城のプロフェッショナルだったらしく、
このような立派な石垣ができたようだ。





天守の最上階の眺望 来島海峡大橋

来島海峡の3連吊り橋。

ここから見るとすごく大きな橋!

来島海峡大橋

来島海峡大橋、しまなみ海道、
鉄道を通していたら、現在はどうなってたんだろうか。







島嶼部



多々羅大橋


時系列がアレですが……

後に尾道Walkerで紹介され、
ソラウミ(ソラとウミのアイダ)の巡礼スポットになる橋。


ここで、でこたんと今治焼き鳥を頂きました。
どちらもとても美味しかったです。







大三島 大山祇神社


拝殿が国指定重要文化財らしい。


大楠も有名な神社。



……以上、今治の旅の模様でした。







わかったこと


  • 海事都市と呼ばれる今治は水城の今治城がもとになってる → 陸地部も島嶼部も海が関係する
  • 来島海峡大橋、多々羅大橋がすごく大きな橋! → 尾道側に連絡し、尾道Walkerとも繋がってる
  • 名物は柑橘と焼き鳥 → どちらもとても美味しい

架空の市内線路線図

青葉裕紀2021/05/27 06:05:03 | 2022/06/02 11:52:12
岐阜

2021年5月、
架空の岐阜市内線路線図を作りました。









Ver1.00







Ver1.00の反省点











Ver1.01


反省点から、修正バージョンを作りました。

うーん、どうでしょ?







Ver1.02(5月28日 追記)


恐縮です。
ちょっと修正しました。

  • 鏡島線電停「北野神社」→「鍵屋」
  • ↑の電停の水平位置に合わせて、加納線の縦の水平位置を修正
  • 加納線電停「加納上本町」水平位置修正
  • 加納線電停「加納大黒町」追加








Ver1.03(2022年6月2日)


電停を修正しました。

岐阜公園 散歩

青葉裕紀2021/05/26 17:56:53 | 2021/06/30 23:10:32
岐阜

2021年5月26日、
岐阜公園を散歩しました。

公園、様々な樹種がありました。









様々な樹種



アカマツ、モミジ、サクラ









ケヤキ、エノキ、シラカシ(白樫)









トチノキ(栃)、シマトネリコ、タイサンボク(泰山木)











わかったこと


  • 様々な樹種がある → ちょっとした植物園みたいで面白い!
  • サクラやモミジが植栽されてる → 春は桜、秋は紅葉が楽しめる

チキンカレー[桜姫]

青葉裕紀2021/05/25 19:11:31 | 2021/06/30 23:11:29
料理 宮崎県

2021年5月25日、
チキンカレーを作りました。











チキンカレー(材料)



ハウス食品 カレー、宮崎県産 桜姫


バーモントはやっぱ基本でおいしいと思う。


桜姫って、日本ハムのブランドなのかな?

宮崎県のほうはシラス台地とかで畜産がさかんみたいです。
(シラス台地の土壌は野菜が育ちづらい)







チキンカレー(完成)


鶏肉は両面を焼いたあと、塩とコショーをふって味を付けてます。


チキンカレー、とても美味しかったです。







大丈夫か? 最近のナンタラチキン


コンビニとかでしょうか。
最近、ナンタラチキンみたいな名前で、
僕からみたら怪しいとしか思えない「チキン」が売ってるらしい……。

あれって、身体には良くないっぽいような……。

鶏肉ならスーパーの精肉コーナーで、もちろん桜姫もいいですし、
ちゃんとしたものを、僕なら買いたいなぁ。

海の家れもん

青葉裕紀2021/05/25 13:58:13 | 2021/06/30 23:12:16
湘南 侵略!イカ娘

海の家とアルコールの提供ついて、
思ってること、ちょっとだけ。



侵略!イカ娘、海の家では、
お客さん「同じ奴おかわり!」
みたいな場面が多い。

海の家、イカちゃんが元気に働いてる。


海の家れもんのビール


イカちゃん元気だし、ジョッキ持ってるお客さんの笑顔もいい。


色んな考え方があるんだろうけど、
僕は元気なイカちゃんの姿を見たいなぁ。

ユリカ

青葉裕紀2021/05/24 21:02:03 | 2021/06/30 23:13:11
名古屋市交通局

ユリカのこと、ちょっとだけ。











 1998年5月6日導入(Wikipediaより)


「ユリカ」……
その名前は名古屋市のユリからとってて、交通系ICっぽい名前である。

しかし、ユリカは磁気カードで、導入は1998年、
2001年のSuicaとか2006年のTOICAより歴史が古い。







積み増しと乗り越し


残額が残り少なくなった場合の積み増しが面倒だったのと、
名鉄に乗り入れる路線(たとえば赤池以東の名鉄豊田線など)が面倒だった。







トランパス「よみがえれ 名古屋城本丸御殿」


トランパスの頃のユリカ。

トランパス

本丸御殿の修復工事は竣功してる。



今度の名古屋は「よみがえれ 名古屋城天守」になるんだろうか。

« 前 1 2345 次 »