幻ヨハ(幻日のヨハネ) 狩野川堤、沼津市役所前、香貫山 芝住展望台(カノー河堤、ヌマヅ行政局前、キネク観測台)聖地巡礼

青葉裕紀2023/12/24 23:02:36 | 2024/02/22 13:23:15
幻ヨハ(幻日のヨハネ)
2023年12月24日、沼津市
上土町、御幸町、上香貫。

幻ヨハ(幻日のヨハネ)、
狩野川堤、沼津市役所前、香貫山 芝住展望台
(カノー河堤、ヌマヅ行政局前、キネク観測台)

聖地巡礼

をしました。








1. 旅のテーマ


今回の旅の舞台である上香貫について、少しだけ…



1-1. 上香貫と香貫山



上香貫は沼津市街の東部。
北・西縁を狩野川が流れてます。
西部を県道17号(沼津土肥線)が縦貫していて、下香貫や志下の方に通ってます。

鶏足山とも呼ばれる香貫山は、沼津市街の南東、狩野川の左岸
標高193mです。
地層は第三系? 静浦山地(沼津アルプス)北端に位置。
中腹に香陵台や歌碑があります。









2. 狩野川堤(カノー河堤)聖地巡礼

(アゲツチ地区)

幻ヨハ(幻日のヨハネ)では、狩野川はカノー河

民家や窓などが写っている写真は、
解像度をオトしてます。



2-1. かのがわ風のテラス


狩野川右岸、かのがわ風のテラス

幻ヨハ(幻日のヨハネ)のスポットです。


階段の護岸。休めるようになってます。
ゆららかな時。

御成橋の北です。
昭和に架け替えられた御成橋……
雰囲気ありますね。





右岸から、
狩野川の対岸(左岸)の香貫山を撮影しました。

狩野川

狩野川左岸は「かのがわViewLine」です。





御成橋の空襲痕。

御成橋の空襲痕

空襲があった沼津……

戦争の惨禍を伝えている貴重な建造物かもしれません。







3. 「沼津市役所前」(ヌマヅ行政局前)交差点 聖地巡礼


幻ヨハ(幻日のヨハネ)では、
沼津市役所はヌマヅ行政局



3-1. 「沼津市役所前」(ヌマヅ行政局前)交差点 歩道橋


歩道橋から沼津市役所の方向。
(交差点の南西方向)








この歩道橋……

「沼津市役所前」交差点 歩道橋


南北は国道414号です。
県道17号(沼津土肥線)と重複区間があります。







4. 香貫山(キネク山)聖地巡礼


幻ヨハ(幻日のヨハネ)では、香貫山はキネク山



4-1. 香貫山


香貫山は、伊豆半島ジオパークのスポットです。
ちょっとだけ紹介します。



凝灰角礫岩(?)の登山道





中腹の香陵台





頂上と展望台の分岐点、頂上への道





頂上の電波塔


山頂から展望台に向かいました。







4-2. 香貫山公園 芝住展望台

(キネク観測台)

芝住展望台





展望台から富士山
(北)





展望台から駿河湾、びゅうお
(西)





展望台から内浦、西浦
(南)


いい天気です。





赤十字の記念碑。
幻ヨハ(幻日のヨハネ)のスポットです。


富士山が見えてきました。





別の角度から。
記念碑の中に富士山が入るように撮影しました。

赤十字の記念碑、富士山

富士山、いいですよね。





香貫山公園の北部。

TVアニメオフィシャルBOOKのイラストは
「もしかするとここかなー?」
と、ちょっとだけ思ってます。

(ほんとに、ちょっとだけです)


イラストは、手前の白色の植物が、なんだろうね
ヤマユリとは、またちょっと違うかんじ?





下山の途中。

富士山

いいですよね、富士山。





……以上、
上土町、御幸町、上香貫でした。

山や川など、風光明媚で、とても楽しかったです。








運行表
(日祝ダイヤ)


0512 JR(在来線)岐阜      発
0707 JR(在来線)豊橋      着
0709 JR(在来線)豊橋      発
1001 JR(在来線)沼津      着


1145 東海バス   文化センター北 発
1146 東海バス   黒瀬      着


1337 東海バス   黒瀬      発
1343 東海バス   上土      着


1558 JR(在来線)沼津      発
1814 JR(在来線)浜松      着
1828 JR(在来線)浜松      発
1905 JR(在来線)豊橋      着
1919 JR(在来線)豊橋      発
2034 JR(在来線)岐阜      着




この記事を書いた人

この記事の直近記事